ザ・ホームpsでは、高断熱・高気密の住まいが、健康で快適な室内環境をつくるに欠かせない設備として、家全体の空気を24時間計画的に換気、循環させるセントラル換気システムを標準装備しています。室内温度の変化を抑えながら、1サイクル2時間で入れ替え・循環させることで各居室間の温度差を解消します。さらに、カビの原因となる結露も防ぐので、住まいの寿命も延び、末永く健康で快適な暮らしが実現します。1日当たりの消費電力は約27円※と、低ランニングコストで満足度の高い設備です。
※ 1台設置で強運転で24時間運転の場合 |
欧米諸国には、化学物質についてのしっかりとした基準があります。カナダCOFⅠの針葉樹合板のホルムアルデヒド放散量は、JASのF☆☆☆☆レベル。もちろん壁紙の接着にはゼロホルマリンタイプを使用。フローリングも接着剤を使わず釘で貼っています。無垢材を多く使用しているため、有害な化学物質は極力控えています。フローリング、キッチンの面材などにも使用している、カナダ産の良質な無垢材。工業的に化学物質の入らない無垢材は、ホルムアルデヒド以外の化学物質も含まない素材として認められ、健康への影響を防止する上で有効な素材です。また、本物の木の風合いを活かした無垢材は、高い品質と耐久性をともに持ち合わせています。
|